重要
AWS CloudWatch Metric Streams統合を有効にして、カスタムネームスペースを含むAWSサービスからのすべてのCloudWatchメトリクスをモニターします。個別の統合は、もはや推奨されるオプションではありません。
New Relic infrastructure integrations には、Amazon Redshift のデータを New Relic にレポートするためのインテグレーションが含まれています。このドキュメントでは、統合を有効にする方法と、レポートされるデータについて説明します。
機能
Amazon Redshift は、標準的なSQLと既存のAmazonビジネスインテリジェンス(BI)ツールを使用して、すべてのデータをシンプルかつコスト効率よく分析することができるフルマネージドデータウェアハウスです。New Relic の Redshift 統合は、Amazon Redshift アカウントに関連付けられたリレーショナルデータベースのメトリックデータと設定データを収集します。
報告されるデータには、受信バイト数と送信バイト数、ヘルスステータス、データベース接続、遅延、およびその他のメトリックが含まれます)。 Redshiftデータは、事前に作成されたダッシュボードで利用でき、 カスタムクエリやグラフを作成することもできます。
統合をアクティブ化する
この統合を有効にするには、標準的な手順に従って AWS サービスを New Relic に接続します。
New Relic が Redshift のデータにアクセスするためには、AWS アカウントに ReadOnly ポリシーが関連付けられているか、New Relic アカウントに以下の権限が付与されている必要があります。
describeClusters
describeClusterParameters
構成とポーリング
設定オプションを使用し、ポーリングの頻度を変更し、データを絞り込むことができます。
デフォルト ポーリング Amazon RedShift 統合のための情報です。
- New Relicのポーリング間隔:5分
- Amazon CloudWatchデータ間隔:1分
データを見つけて使用する
統合データを見つけるには、 one.newrelic.com > Infrastructure> AWS にアクセスし、Redshift統合リンクの1つを選択します。
provider
の値がRedshiftSample
の場合、DatastoreSample
イベントタイプを使用してデータのクエリと調査を行えます。
データの利用方法については、 統合データの理解と利用 を参照してください。
メトリックデータ
New Relic は以下の Amazon Redshift のデータを収集しています。各指標の詳しい説明については、Amazon の Redshift のドキュメント を参照してください。
名前 | データ型 | ディメンション |
---|---|---|
| パーセント |
|
| count |
|
| 1/0(AmazonCloudWatchコンソールの |
|
| 1/0(AmazonCloudWatchコンソールの |
|
| バイト/秒(Amazon CloudWatchコンソールでは |
|
| バイト/秒(Amazon CloudWatchコンソールでは |
|
| パーセント |
|
| count/second (マルチノードクラスタの場合) |
|
| マイクロ秒(マルチノード・クラスターの場合) |
|
| カウント/秒 |
|
| 秒 |
|
| バイト(Amazon CloudWatchコンソールでは |
|
| count/second (マルチノードクラスタの場合) |
|
| マイクロ秒(マルチノード・クラスターの場合) |
|
| カウント/秒 |
|
| 秒 |
|
| バイト(Amazon CloudWatchコンソールでは |
|
在庫データ
EOL通知
2022年3月以降、クラウド統合用のインベントリデータなど、いくつかの機能のサポートを終了します。この移行に簡単に備える方法など、詳細については、 ExplorersHubの投稿をご覧ください。
Redshiftの統合には、3つのインベントリ・オブジェクトが含まれています。
インベントリデータについては、 Understand integration data を参照してください。
クラスターデータ
統合により、 aws/elasticsearch/cluster/config
からインベントリデータが収集されます。詳細な説明については、 Amazonのクラスターに関するRedshiftのドキュメントを参照してください。
名前 | データ型 |
---|---|
| ブール値 |
| 整数 |
| ストリング |
| ストリング |
| ストリング |
| リスト |
| ストリング |
| ストリング |
| ストリング |
| ブール値 |
| 構造 |
| ブール値 |
| ストリング |
| ストリング |
| 整数 |
| ストリング |
| ブール値 |
ClusterParameters data
統合により、 aws/redshift/cluster/clusterParameters/
からインベントリデータが収集されます。詳細な説明については、 AmazonのRedshiftのドキュメントでデフォルトのパラメータ値を参照してください。
名前 | 値 |
---|---|
| ISO, MDY |
| false |
| 0 |
| |
| デフォルト |
| false |
| $user, public |
| 0 |
| [{"query_concurrency":5}]となっています。 |
ノードデータ
統合により、 aws/redshift/node/
からインベントリデータが収集されます。詳細な説明については、 Amazonのクラスターノードに関するRedshiftのドキュメントを参照してください。
名前 | データ型 |
---|---|
| ストリング |
| ストリング |
| ストリング |
| ストリング |
| ストリング |
ディメンション Amazon Redshiftのメトリクス
Amazon Redshiftのデータは、以下の ディメンションのいずれかに沿ってフィルタリングすることができます。:
ディメンション | 説明 |
---|---|
| クラスターのノードに固有の要求されたデータをフィルター処理します。
|
| クラスタに固有の要求されたデータをフィルタリングします。クラスターに固有のメトリックには、 一般に、ノードのメトリックでもあるこのディメンションのメトリック(たとえば、 |