• English日本語한국어
  • ログイン今すぐ開始

この機械翻訳は参考用に提供されます。

英語版と翻訳版に矛盾がある場合は、英語版が優先されます。詳細については、 を参照してください。

問題を作成する

Redisのインスツルメンテーション

New Relic Ruby エージェント は、自動的に Redis gem (gem バージョン 3.0.0 以上) をインストルメントします。 エージェント をインストールし、アプリのトラフィックを生成すると、 APM Summary ページDatabases ページtransaction traces で Redis の操作を確認することができます。例えば、APM Summary ページのメインチャートには、色分けされたRedisの情報が表示されます。

ヒント

Redisのインスツルメンテーションには、Rubyエージェントのバージョン3.13.0以上が必要です。

newrelic-redisとのインタラクション

サードパーティの newrelic-redis gem は、New Relic の Ruby エージェントのアドオンとして Redis インストルメンテーションのサポートを提供します。Ruby エージェントが newrelic-redis を検出した場合、内蔵の Redis instrumentation はインストールされず、起動時に以下のようなログメッセージが記録されます。

INFO : Not installing New Relic supported Redis instrumentation because the third party newrelic-redis gem is present

New Relic に内蔵されている Redis のインスツルメンテーションを使用し、Redis の情報を UI で表示するには、 newrelic-redis gem を削除します。

重要

newrelic-redis gemを削除して内蔵のインスツルメンテーションを使用すると、トランザクション名が変更されます。既存のトランザクション名を維持するには、ログ・メッセージを無視し、gemをアンインストールしないでください。

Redisコマンドの引数をキャプチャ

デフォルトでは、RubyエージェントはRedisのコマンド名のみをキャプチャします。Redisコマンドの引数をキャプチャするには、この設定を使用します。

transaction_tracer:
record_redis_arguments: true

エージェントは、各トランザクション・トレース・ノードから収集する文字数と引数の数を制限します。エージェントは、これらの制限を超えたアイテムを切り捨てます。

Copyright © 2023 New Relic Inc.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.