• English
  • ログイン今すぐ開始

この機械翻訳は参考用に提供されます。

英語版と翻訳版に矛盾がある場合は、英語版が優先されます。詳細については、 を参照してください。

問題を作成する

Google Compute Engineのモニタリング統合

サブスクリプションレベル にかかわらず、すべての New Relic Infrastructure アカウントは、New Relic の Compute Engine インテグレーションを利用して、ホストのパフォーマンスとステータスを包括的にリアルタイムで把握することができます。

New Relic Infrastructure のGoogle Compute Engine との統合により、Google のインフラでホストされているインスタンス(仮想マシン)のメタデータが報告されます。 New Relic Infrastructure から GCP インスタンスのデータを監視したり、アラートを出したりすることができ、New Relic でカスタムクエリやチャートを作成することができます。

統合をアクティブ化する

統合を有効にするには、標準的な手順に従って GCP サービスを New Relic Infrastructure に接続します

重要

GCEホストからのメトリクスを見るためには、各GCEホストにInfrastructureエージェントをインストールする必要があります。Google Cloud プロジェクトを接続すると、Infrastructure は地域、タイプ、タグなどの GCE メタデータにアクセスできます。

ポーリング頻度

New Relic Infrastructure 統合は、統合によって異なるポーリング間隔に従って、GCP サービスに問い合わせを行います。Google Compute Engine 統合のポーリング間隔は 5 分です。

データを見つけて使用する

統合を有効にして数分待つと (ポーリング頻度に基づいて)、New Relic UI にデータが表示されます。ダッシュボードやアラート設定へのリンクを含むデータを見つけて使用するには、 one.newrelic.com > Infrastructure > GCP > (統合を選択)に移動します。

メトリックデータ

Metric データ New Relic が GCP Compute Engine 統合から受け取るデータには、以下のものがあります。

GcpVirtualMachineSample

名前

説明

firewall.DroppedBytes

ファイアウォールがドロップした受信バイトのデルタカウント。

firewall.DroppedPackets

ファイアウォールがドロップした受信パケットのデルタカウント。

instance.cpu.ReservedCores

インスタンスのホスト上で予約されているコアの合計数。

GcpVirtualMachineDiskSample

名前

説明

instance.disk.ThrottledReadBytes

スロットル付きリードオペレーションにおけるバイト数のデルタカウント。

instance.disk.ThrottledReadOps

スロットル付きリードオペレーションのデルタカウント。

instance.disk.ThrottledWriteBytes

スロットル付きの書き込み操作におけるバイト数のデルタカウント。

instance.disk.ThrottledWriteOps

スロットルされた書き込み操作のデルタカウント。

Copyright © 2023 New Relic Inc.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.